ロケット切抜き史 本文へジャンプ
   
 
 
ソ連のまぼろし月ロケット ルナ1号の記事

世界に衝撃を与えたソ連の月ロケット。
新聞一面殆どがその記事になっている。
打ち上げは、成功して発表されるし、名前も発表されていない。
巨大なロケットなのでびっくりした記憶があります。
ソ連の打ち上げた月ロケット同型の模型、矢印はヘリコプター(左)とバスの模型、
と説明されてます。全重量250トン?
 
 
 ルナ1号の打ち上げシーンの動画
 

この巨大ロケットの格好はどこからきたのであろうか?
後にルナ1号はR−7ロケット(左下図)と言われているが、余りにかけ離れた形である。
右下図はR−7を発射台に据え付けた写真である。上の写真に似てないだろうか?
すなわち、上の模型はR−7が発射台に据え付けられた写真か何かを見て
全体がロケットと勘違いした物ではないだろうか?
私の勝手な想像です。皆さんはどう思いますか?
 
 

出典: ウィキメディア・コモンズ(Wikimedia Commons)
 


より